本文へ移動

会社案内

代表あいさつ

弊社は四方を山々に囲まれた秋田県南部の雄勝郡羽後町に2004年に創業し、沢山の方々に支えられ成長してまいりました。

創業者須藤健太郎(現会長)は、子供の頃に食べた家庭の味を残したいという思いから60歳でいぶりがっこの製造をスタートさせました。昔ながらの製法にこだわり、燻した大根をたっぷりの米ぬかと砂糖と塩のみで漬込み100日以上寝かせます。試行錯誤しながら苦労を重ねて完成させた商品には『金の蔵』と名付けました。

私は、会長の思いが詰まった『金の蔵』を絶やしてはいけない、後世にこの伝統を伝えていきたいという思いから、事業の承継を決断いたしました。親子でも親族でもない一従業員の私に託してくださったこの会社を、これまで以上に沢山の方々に愛される魅力のある会社にしてまいりたいと思っております。

これからもひとりでも多くのお客様にご満足していただけるよう、社員一同誇りを持っていぶりがっこの製造に真摯に取り組んでまいる所存です。

今後とも益々のご支援とご愛好を賜りますようお願い申し上げます。

                                 代表取締役 薄井あゆみ



工場外観

工場概要

会社名
有限会社ゆめ企画 須藤健太郎商店
所在地
〒012-1115 
秋田県雄勝郡羽後町足田大谷地200−2
電話番号
0183-62-2227
FAX番号
0183-62-2106
代表者
代表取締役 薄井あゆみ
設立年月日
平成16年12月9日
資本金
1,000万円
従業員数
■約6名■※令和4年1月現在
業務内容
漬物製造業

沿革

平成27年9月
総合化事業計画 認定
平成27年11月
燻小屋・ビニールハウス新設
平成30年11月
製造工場増築
平成30年3月
漬物製造工場HACCP認定
令和3年3月
「いぶりがっこ 金の蔵みに」が食べるJAPAN美味アワード2021受賞
 お問い合わせフォームはこちら
TEL. 0183-62-2227
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
2023年5月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2023年6月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
営業日カレンダー
有限会社ゆめ企画 須藤健太郎商店
0183-62-2227
〒012-1115
秋田県雄勝郡羽後足田字大谷地200-2
TEL:0183-62-2227 
FAX:0183-62-2106
お問い合わせはこちら
TOPへ戻る